メール鑑定

2022年 火星

2022年の火星のサインの移動をみてみました。

木星より遠い天体の配置がまず、大きな社会への影響があります。
その遠い天体の配置がどこにあるかによるのですが、不動宮(牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座)に火星があるときは、ちょっと前に進みにくいときだと思います。

さらに水星逆行の時期はメンドくさいことになりがち。
もちろん、まずご自身のネイタルチャートが大前提です。
自分の天体、ハウスは「イケイケ」の配置なのか。
プログレスは「GoGo」なのかは、大前提。

そのうえでトランシットは重ねて読みます。

ここに書いた事は、全体の雰囲気です。「私はどうなの?」は、鑑定のご案内 からどうぞ。


このブログ記事がお役に立ちましたら、こちらからのプレゼントも嬉しいです。

*この記事を書いた人について
 辰巳(たつみ)
 聖地を巡礼する占い師。西洋占星術とタロットを使います。
 メール鑑定と対面セッション、オンライン、電話での鑑定をしております。
 薬剤師。アロマ検定1級。
 日々の情報発信は、Twitterもフォローください。
 こちらです→ @divinus_jp https://twitter.com/divinus_jp
 このサイトでは、聖地と占いの記事を書いております。

*鑑定について
 メールと電話、対面、オンライン鑑定を行っています。 鑑定については、こちらで。
 対面鑑定のスケジュールは、こちらで。
スポンサーリンク