メール鑑定

AI にサビアンを描かせてみる

TwitterでKotanerism(コタネリ)さんが面白いソフトで遊んでいたので、教えてもらって自分でもやってみました。
スマホのアプリで、最初の画面にテキスト(文字)を入力すると、それをAIが絵画にするというアプリです。

なかなか面白くって、その日の天体配置のサビアンを入れてみて遊んでみました。
その日、ちょうど水星が水瓶座7度にありました。サビアンは「卵から生まれた子ども」
入れてみたら、なかなかクリーチャー感満載の絵になっていました。

「卵から生まれた子ども」はちょっと、遠慮しまして、その日のサビアンシンボルでつくった絵画を、ここに貼っておきます。

山羊座18度「ユニオンフラッグ」

魚座29度「プリズム」

山羊座27度「山の聖堂へとつらなる急な階段を上る巡礼者」

AIが描いているので、気に入らなかったら何度でも描きなおさせることができます。

「そうか、山の巡礼者はひとりじゃないのか」とか「プリズム、デカ!」とか、イメージが広がります。

また、サビアンではなくタロットの戦車を絵にしてみました。
浮世絵風味と、ダリ風味。浮世絵風味、なかなかガンバっています。

サビアンシンボルは無意識から拾ってきた言葉です。なので、ネット上の画像データを結びつけることは、世界中のイメージを拾ってくる事なので、とてもなじむのだと思います。
また、さらにこうしたデータも含めて、全世界でサビアンのイメージをこのAIに覚えさせていったり、視覚イメージを覚えさせていくとどんどん変わっていくだろうし、それもおもしろいように感じました。

そして、タロットよりサビアンの方が面白い絵になるのは、今のところ、多少、文章になっている方がAIが描きやのかもしれません。

一方、サビアンを絵にするという方法でトライしている方もおられます。
吉田さんのサイトで出したサビアンです。

吉田さんのサイトでは、その時のサビアンシンボルを絵にして計算することができます。
なので、お誕生日のサビアンをみるのも面白いです。
そして、吉田さんはこの絵をサビはんカード、サビはん絵本としても展開していらっしゃいます。

AIを利用したアートアプリ Dream by WOMBO https://apps.apple.com/us/app/dream-by-wombo/id1586366816

このアプリについて → https://techcrunch.com/2021/12/23/wombo-dream-app/

Kotanerism さんのnote https://note.com/kotaneri/

吉田結妃 さんサイト https://yukiyoshida33.com/

吉田さんの絵でわかるサビアン無料計算 https://sabianimage.link/sabian_images

対面鑑定は、戸越銀座の占いエレナと、原宿の塔里木(タリム)にて、お受けいたします。
戸越銀座の占いエレナと原宿の塔里木での出演予定は、こちらの記事でご案内しております。
メールでご相談内容をうかがって、鑑定結果をメールでお送りするメール鑑定メニューは、2種類。「占星術+カード鑑定」と「タロット鑑定」
メール鑑定は、こちらからお申し込みください
オンラインでのZoom鑑定電話での鑑定もお待ちしております。
ここに書いた事は、全体の雰囲気です。「私はどうなの?」も、こちらからどうぞ。


このブログ記事がお役に立ちましたら、こちらからのプレゼントも嬉しいです。

*この記事を書いた人について
 辰巳(たつみ)
 聖地を巡礼する占い師。西洋占星術とタロットを使います。
 メール鑑定と対面セッション、オンライン、電話での鑑定をしております。
 薬剤師。アロマ検定1級。
 日々の情報発信は、Twitterもフォローください。
 こちらです→ @divinus_jp https://twitter.com/divinus_jp
 このサイトでは、聖地と占いの記事を書いております。

*鑑定について
 メールと電話、対面、オンライン鑑定を行っています。 鑑定については、こちらで。
 対面鑑定のスケジュールは、こちらで。
スポンサーリンク