メール鑑定

2025年9月 12星座別 占い

2025年9月のあなたへ:星からのメッセージ

9月は、個人的にも社会的にも大きな変化の兆しが見える月となりそうです。特に、日食や月食や、秋分という季節の節目、そして変革を促す天王星の動きが重なることで、普段以上に自分自身と向き合う機会が増えるでしょう。

9月は、7日の魚座満月(皆既月食)から始まります。この月食は、肉体的・精神的な不安定さを感じさせつつも、相手の気持ちに深く関わり、自分の価値を見出す機会となるでしょう。過去の傷と向き合い、癒しをもたらす優しさがテーマとなります。
22日の乙女座新月(部分日食)は、新たな始まりと同時に、本来の目的を再確認する機会を与えます。人間関係や契約の見直し、あるいは社会的な大きな変化が起こりやすい時期です。特に、2007年の秋に似た出来事(政治の動き、組織の再編、安全問題など)が起こる可能性も示唆されています。
23日の秋分は、春分からの半年の成果を確認し、冬至までの流れを読んでいく節目です。
そして、6日から始まる天王星の逆行は、2026年2月4日まで続きます。「変化や改革は本当に良いことなのか?」という問いかけを促し、行き過ぎた変化の見直しをします。特に、この期間は他のトランスサタニアン(土星、海王星、冥王星)も逆行しているため、社会全体が過去を振り返り、未来への基盤を再構築する時期となります。
これらの影響を踏まえ、各星座の運勢を見ていきましょう。


♈ 牡羊座 (3/21 – 4/19)

運勢: 内なる声に耳を傾け、過去の感情や経験を整理する大切な時です。日々の生活や仕事のやり方を見直すことで、よりスムーズに物事が進むでしょう。また、大切なものやお金の使い方について、改めて考える良い機会にもなります。

対策: 心穏やかに過ごす時間を作り、自分自身と向き合いましょう。仕事や家事では、効率を意識しつつも、無理のないペースで進めることが大切です。お金に関しては、将来を見据えた計画を立てるのがおすすめです。

ラッキー行動: 心落ち着く場所で静かに過ごし、深くリラックスする時間を持ちましょう。散らばりがちな思考を整理するように、心の中の「やることリスト」をそっと書き出して、一つずつ穏やかに見つめ直してみてください。そして、日々の暮らしを支えるお金の流れに目を向け、未来への安心へと繋がる家計の見直しを始めてみましょう。


♉ 牡牛座 (4/20 – 5/20)

運勢: 友人関係や所属するコミュニティに新たな動きがありそうです。自己表現や創造性を発揮することで、あなたの魅力が輝くでしょう。そして、あなた自身の生き方や価値観について、深く見つめ直すことで、新たな発見があるかもしれません。

対策: 友人と積極的に交流し、新しい繋がりを大切にしましょう。自分の好きなことや得意なことを表現する時間を持ちましょう。大きな変化の時ですが、焦らず、あなたにとって本当に大切なものは何かを考えて行動してください。

ラッキー行動: 心ゆくまで趣味の世界に浸り、自分だけの楽しい時間を存分に味わってください。新しい出会いの場に足を運び、心惹かれる人たちとの穏やかな繋がりを育んでみましょう。そして、あなたらしさを輝かせるような、心地よいと感じるお気に入りの服を身につけて、自信を持って外に出かけてみてください。


♊ 双子座 (5/21 – 6/21)

運勢: 仕事や社会的な活動において、努力が報われやすい時期です。責任が増える可能性もありますが、着実にこなすことで信頼を得られるでしょう。家庭や住環境を整えることで、心の落ち着きを取り戻せます。また、隠れた才能や内なる声に気づくこともありそうです。

対策: 仕事では、リーダーシップを発揮しつつも、周囲と協力することを意識しましょう。家族との時間を大切にし、安心できる居場所を作ることに努めてください。直感を信じて、普段は意識しない心の声に耳を傾けてみましょう。

ラッキー行動: 職場で目指すべき目標を改めて心に刻み、一歩一歩着実に進んでいきましょう。住み慣れた家を心地よい空間に整えるように、穏やかな気持ちで模様替えを楽しんでみてください。そして、静かな時間の中で、瞑想や深い呼吸を通して、心と体を優しく落ち着かせましょう。


♋ 蟹座 (6/22 – 7/22)

運勢: 学びや精神的な成長がテーマとなる月です。新しい知識や文化に触れることで、あなたの世界が広がるでしょう。身近な人とのコミュニケーションが活発になり、新たな発見があるかもしれません。また、友人関係や将来の目標について、新たな視点が得られるでしょう。

対策: 好奇心を持って、興味のあることを積極的に学んでみましょう。身近な人との会話を大切にし、誤解がないよう丁寧にコミュニケーションを取りましょう。将来の夢や目標について、友人や信頼できる人と話し合うことで、具体的なヒントが得られます。

ラッキー行動: 新しい世界への扉を開くように、心惹かれる一冊を手に取り、読書を始めてみましょう。ずっと気になっていた場所へ、心躍るような小旅行に出かけて、新しい景色と出会ってください。そして、気兼ねなく話せる友人と、心ゆくまでおしゃべりを楽しみ、温かい時間を分かち合いましょう。


♌ 獅子座 (7/23 – 8/22)

運勢: 他者との深い絆や、共有する財産について考える機会が増えるでしょう。信頼できる人との関係性が深まり、心の繋がりを感じられる時です。経済面では、収入アップのチャンスや、お金の使い方を見直す良い機会が訪れるでしょう。キャリアや社会的な評価についても、これまでの努力が形になる時です。

対策: 大切な人との関係を深め、お互いを理解する努力をしましょう。お金に関しては、計画的に管理し、将来のための準備を進めるのがおすすめです。仕事では、新しいアプローチを試みることで、より良い結果に繋がるでしょう。

ラッキー行動: 心を通わせる大切な人と、ゆったりとした時間を過ごし、絆を深めましょう。家計の収支を穏やかに見つめ直し、未来への安心を育む計画を立ててみてください。そして、仕事の中で新しい役割にそっと手を伸ばし、あなたの可能性を広げる一歩を踏み出してみましょう。


♍ 乙女座 (8/23 – 9/22)

運勢: パートナーシップや人との関係性が、今月の最も大切なテーマとなるでしょう。お互いの気持ちを尊重し、より良い関係を築ける時です。あなた自身の個性や目標について深く考えることで、新たな自分を発見できるでしょう。また、学びや精神的な探求を通じて、新しい視点が得られます。

対策: 相手の意見に耳を傾け、積極的に対話しましょう。自分自身の夢や目標を明確にし、それに向かって一歩踏み出してみましょう。新しい知識や異文化に触れることで、あなたの視野が大きく広がるでしょう。

ラッキー行動: パートナーと、これからの未来についてじっくりと語り合い、互いの心を通わせましょう。自分だけの大切な時間を作り、心に秘めた目標をそっと書き出してみてください。そして、世界への窓を開くように、知的好奇心をくすぐるドキュメンタリー番組を穏やかな気持ちで視聴してみましょう。


♎ 天秤座 (9/23 – 10/23)

運勢: 日々の生活習慣や健康面、そして職場環境を見直すのに良い時期です。心身のバランスを整えることで、より充実した日々を送れるでしょう。内面を見つめ直し、過去の経験から学びを得ることで、心の平穏を取り戻せます。また、他者との深い絆や、共有する財産について、再考を促されるかもしれません。

対策: 健康的な食生活や適度な運動を取り入れましょう。心の疲れを感じたら、無理せず休息をとることが大切です。過去の出来事を冷静に振り返り、手放すべきものは手放す勇気を持ちましょう。お金や共有物に関する見直しも良いでしょう。

ラッキー行動: 心身を健やかに保つために、散歩や軽い運動を日々の穏やかな習慣にしてみましょう。日記を綴るように、心に浮かぶ気持ちをそっと整理する時間を持ってみてください。そして、もう必要ないと感じるものを手放し、心地よい空間を整えるように、身の回りの不要なものを優しく整理してみましょう。


♏ 蠍座 (10/24 – 11/22)

運勢: 恋愛や自己表現、趣味の分野で、あなたの情熱が燃え上がる月となるでしょう。心ときめく出会いや、創造的な活動に恵まれるかもしれません。友人との交流が活発になり、未来に向けた希望を共有できるでしょう。また、人との関わり方や関係性について、改めて考える良い機会となりそうです。

対策:自分の感情を素直に表現し、好きなことに没頭する時間を大切にしましょう。積極的に人との繋がりを求め、新しいコミュニティに参加してみるのも良いでしょう。人間関係では、相手の個性や自由を尊重し、心地よい距離感を保つことが大切です。

ラッキー行動: あなたの心が本当に求めることを思いっきり楽しみ、情熱を燃やす時間を大切にしましょう。新しい出会いを求めて、心穏やかに新しい友人の輪を広げてみてください。そして、大切なパートナーや心ときめく人と、特別なデートを計画し、心温まる時間を分かち合いましょう。


♐ 射手座 (11/23 – 12/21)

運勢: 家庭や居場所、家族との絆に意識が向かう月です。安心できる居場所を整えることで、心が満たされるでしょう。仕事や社会的な活動では、これまで地道に積み重ねてきた努力が認められ、大きなチャンスが訪れる可能性があります。日々の生活や健康面についても、見直しを促される時です。

対策: 家族と過ごす時間を大切にし、心地よい自宅環境を整えましょう。仕事では、新しい役割やプロジェクトに積極的に挑戦し、自己成長を目指してください。健康管理にも気を配り、規則正しい生活を送ることで、集中力が高まるでしょう。

ラッキー行動: 家族と囲む食卓を大切にし、心温まる時間を分かち合いましょう。仕事で新しいスキルを穏やかに習得し、あなたの可能性を広げてください。そして、心と体のバランスを整えるために、彩り豊かな食事を心がけ、健やかな日々を送りましょう。


♑ 山羊座 (12/22 – 1/19)

運勢: コミュニケーションが活発になり、新しい知識や情報が次々と入ってくる月です。フットワーク軽く行動することで、新しい発見があるでしょう。精神的な探求や専門分野の学びも深まり、あなたの視野がさらに広がる時です。また、自己表現や恋愛において、新しいアプローチを試すことで、新たな魅力を発見できるでしょう。

対策: 積極的に情報収集を行い、自分の意見を発信してみましょう。興味を持ったことには挑戦し、新しい分野の知識を深めてください。恋愛や趣味においては、素直な気持ちを表現し、楽しむことを優先することで、良い結果に繋がるでしょう。

ラッキー行動: 新しい世界への扉を開くように、心惹かれる一冊を手に取り、知識の海を探索してみましょう。心躍るような小旅行に出かけ、新しい景色との出会いを楽しみ、気分をリフレッシュしてください。そして、美しいアートや心地よい音楽に触れ、五感を満たす鑑賞の時間を大切にしましょう。


♒ 水瓶座 (1/20 – 1/18)

運勢: 経済面や物質的な豊かさに焦点が当たる月です。収入アップのチャンスがやってきたり、お金の管理について見直す良い機会となるでしょう。他者との深い絆や、共有する財産について考えることで、より深い関係性を築けるでしょう。また、家庭や心の安定について、深く見つめ直す時でもあります。

対策: 収入を増やすための具体的な行動を起こし、無駄な支出を抑えるよう意識しましょう。信頼できる人との絆を深め、お互いを理解し合う努力をしてください。心地よい家庭環境を整えることで、心の平穏を保つことができるでしょう。

ラッキー行動: 未来への安心を育むように、貯蓄計画を穏やかに見直し、賢くお金を育てましょう。大切な人とじっくりと語り合い、心と心の繋がりを深めてください。そして、住み慣れた部屋を丁寧に片付け、心地よい空間に整えることで、心の平穏を取り戻しましょう。


♓ 魚座 (1/21 – 3/20)

運勢: あなた自身にスポットライトが当たる、大切な月となるでしょう。自分を見つめ直し、新たな目標設定やスタートを切るのに最適な時期です。パートナーシップや人との関係性において、契約の見直しや新しい関係性の構築がテーマとなるでしょう。コミュニケーションや学習においても、新しい視点や方法を取り入れることで、あなたの世界が広がります。

対策:自分の直感を信じ、やりたいことに積極的に挑戦してみましょう。大切な人との関係を深め、お互いを支え合うことで、困難も乗り越えられるでしょう。新しい情報や知識を積極的に取り入れ、あなたの視野を広げてください。

ラッキー行動: 心に描く未来への一歩として、新しい目標をそっと立ててみましょう。大切なパートナーと、これからの未来について穏やかに語り合い、絆を深めてください。そして、新しい学びへの扉を開くように、気になっていたオンライン講座を始めて、あなたの可能性を広げてみましょう。


この9月は、天体イベントが目白押しで、多くの人にとって大きな転換期となるでしょう。変化を恐れず、自分自身の内面と向き合い、未来へ向かって一歩踏み出す良い機会として捉えてみてください。
あなたにとって穏やかで実り多い1ヶ月となることを願っています。

対面鑑定は、塔里木(タリム)とウラナイエレナにて、お受けいたします。
対面鑑定のスケジュール、出演予定は、こちらの記事でご案内しております。
メール鑑定は、こちらからお申し込みください。
ウラナイエレナではアロマ占星術のセッションもお受けいたします。こちらの記事をご覧ください。
オンライン鑑定のZoom鑑定もお待ちしております。
ここに書いた事は、全体の雰囲気です。「私はどうなの?」も、こちらからどうぞ。


このブログ記事がお役に立ちましたら、こちらからのプレゼントも嬉しいです。
当ブログのすべての著作の権利は放棄いたしません。無断転用禁止します。

*この記事を書いた人について
 辰巳(たつみ)
 聖地を巡礼する占い師。西洋占星術とタロットを使います。
 メール鑑定と対面セッション、オンライン、電話での鑑定をしております。
 薬剤師。アロマ検定1級。
 日々の情報発信は、Twitterもフォローください。
 こちらです→ @divinus_jp https://twitter.com/divinus_jp
 このサイトでは、聖地と占いの記事を書いております。

*鑑定について
 メールと電話、対面、オンライン鑑定を行っています。 鑑定については、こちらで。
 対面鑑定のスケジュールは、こちらで。
スポンサーリンク