おはようございます。
月は、蠍座
新月終わってしっとり、おちつく。そんな雨模様の東京です。
海王星が魚座に戻ります。こちらの記事で → https://divinus-jp.com/archives/93434
新月もあって寝てしまって昨日は、高市さんの首相指名の瞬間をみてないのですが、昨日の「初の女性首相」のキラキラしたところから、蠍座の根回しとか交渉というあたりの流れは新月もあって、そのまんまやな。
カードは、運命の輪逆
今回の新月は、新しいスタートの前に振りかえって自分のルールを確認しておく。
ちなみに、自民党は蠍座が強く、公明党と袖を分かったといえ「たったの」26年ぶりの話であって、固定宮の時間の長さからしたらもとにもどっただけ。
あと、首相指名の瞬間のホロスコープをみると、木星がきいている。
それって「良いこと」なのか?
太陽のサビアンシンボルは、天秤座29度「世代から世代に伝達可能な知識に到達するための、人類の広大で忍耐強い努力」
この先を見越して、知識を伝えていく。
なんか、このあたりも「まんま」なんだけど、公明党と袂を分かった26年ってだいたい、ひと世代。
ひとつの世代が引退するときに、本来、こうしたものなんだと次の世代にバトンを渡していく。
オンライン鑑定もお待ちしております。https://divinus-jp.com/zoom