第六天神社、というのは関西にはないそうです。
神奈川とか東京には、あります。
こちらの榊神社は、もともと鳥越神社のなかにおられた方で
鳥越の山を、江戸の埋め立てで崩されたときに
遷座されたそうです。
この時、遷座されたのは、こちらと今戸の熱田神社です。
熱田神社について、東京神社庁のページ。
神代の第六代目の神様、天照大神の祖父母、にあたられる方です。
また、神仏分離の前は、
仏教の六番目にある最高位の天魔ともありました。
仏教の天魔については、今はわかりません。
その人によるのだと思いますが、
私は、第六天というより、妙見さまを感じます。
本殿の賽銭箱に千葉神社と同じ神紋があります。
こちらも鳥越神社と同じように、妙見さまにゆかりのあるところです。
鳥越神社については、こちらの記事です。
お正月にうかがったので、近所の方々がご挨拶にいらしてました。
神職の方を「先生」とお呼びしていたのが印象的でした。
みなさんに、大切にされている様子が感じられます。
境内の方々。
七福稲荷神社
お稲荷さんというより、別の感じがします。
事比羅神社と豊受神社とありました。
繁昌稲荷社
これは、第六天榊神社がいらっしゃる前からいた方のようです。
すごく、心あたたかになる場所でした。
榊神社 東京都神社庁のページ
第六天榊神社 柳浅敬神会の榊神社のページ