もともと、大塚丘からこちらに御社殿を作る前は、
ここは「諏訪の森」と呼ばれていたそうで、
こちらの諏訪神社があったそうです。
この諏訪神社と随神門のあいだを高天原と称されると案内図にありました。
本殿の前に拝殿もあり、ご朱印も別になっています。やはり、摂社のなかでも別格。
諏訪神社のお祭の「火祭り」には赤い富士山の御神輿だそうです。
諏訪神社の力で、富士山の噴火の力をお収めいただく、とも読めますし、
諏訪の神さまが、富士の神さまを「かつぐ」とも読めます。
諏訪の山は、富士山とは、違う「山」ですが、豊かで素朴な諏訪の神さまです。
富士山で修行をされた方。
杉に囲まれて、穴にいらっしゃるようにも見えます。
祓いのお役目もあるようですが、ここも豊かな実りに感謝するところです。
ぐっと現世に近くなってきました。
で、川をわたって、現世にもどる、と。
北口本宮浅間神社
八雲さん の このサイト では、富士山の神社について、詳しく書かれています。
こちらの、富士山の神社 の 北口本宮冨士浅間神社 のサイトでは、美しい動画もアップされています。