境内の獅子山です。
説明を読むと、以前の獅子山は明治期の災害や、
関東大震災の山津波でなくなってしまったそうですが、
平成24年(2012年)に
皇太子殿下が大山に登ったことで再興されたようです。
めでたい、めでたい。
まわりに十二支を配していて、それぞれ小さな干支がかわいいです。
さらにこの説明には、日本三大獅子山、坂東三獅子とあります。
あとふたつ、どこだろう?(それについては、書いてない)
まず、思い浮かぶのが、神田明神の獅子山。
滝もあって、あの場が気持ちがいい理由のひとつにもなっています。
神田明神の記事は、こちら。
あとひとつは、どこかな?
行ったなかで、思い出すのは、玉川神社の獅子山。
玉川神社の記事は、こちら。
また、写真はないのですが、赤坂氷川神社。
狛犬がたくさんいて、境内のまんなかに大きな獅子山がありました。
記事は、こちら。
どうなのかな?
大山の獅子山については、狛犬の社さんのページに詳しくありました。
私は、ちょうど、竣工されたばかりの
大祓いのあとに、参拝していました。
まだ、獅子たちは注連縄(しめなわ)をつけていました。
このときは、霧でまっしろでした。
小田急がやる気をだして、大山のサイトが充実しています。