自由が丘のオシャレな緑道から少しはいったところ。
以前、世田谷の郷土資料館で、ここの神事の展示をみて、
おもしろいなあ、と思っていました。
それほど広くない境内ですが、周囲のおしゃれな雰囲気とは
全く別の空気です。
ご挨拶します。
ご祭神は、八幡さまと、あとから合祀されたお稲荷さんとのことですが、
八幡さまの感じが強いかな。
でも、押しも強くないし、
むしろ、やわらかい方のように感じました。
攻めていく、というより、守っていただけるようです。
そして、本殿のご挨拶を終えて感じるのは、人の気配。
なんだろう、ここを守る感がつよいのは、むしろ人。
人の力でこの場を守ろうとしてか、第三者を排除するような感じもします。
あと、なにか必死な人の気配もします。
よい場所だけど、これを感じてしまうと、
ちょっとゲンナリするかもしれないので、
気持ちは周囲へ広げずに、
神さまと、この場につなげておくといいと思います。
大蛇、奥澤の澤、弁天、であれば、ここは水のお社であるはず。
うかがってみます。
奥澤神社 東京都神社庁のページ