8月7日 火星が天秤座へ移動します。9月22日まで。
入ってすぐ、8月9日、10日に土星、天王星と向かいあって、天王星、冥王星とトライン。
火星がつなぐ風のグランドトラインになります。
さらに、カイトであり、ミスティックレクタングルも読めます。
8月9日火星が天秤座に入ったときのホロスコープです。東京で作成。
自分の魂にふれる意欲やインスピレーションを、形にしていこう、実行していこうという事に対して、
いや、自分のことだけしか考えてないでしょ、他のことはどうするの?みんなと比べて不平等じゃないの?というエナジーがぶつかります。
また、一方で、自分は自分、ひとはひとなんだから、口をだすことはないし、いまだけここだけ、平等であっても、
もっと広く世界をみたり将来をみていこう。
それに、いろんなやり方もあるし、それを広げていけばみんなの賛同を得られるんじゃないの?という声が広がっていきます。
このとき水星は獅子座で逆行中で、その「声」や情報はやや、混乱しがち。
さらに、逆行を終えようとして速度を落としているところなので、その混乱が滞ってしまいそう。
水星の逆行については、こちらの記事で → https://divinus-jp.com/archives/92007
特にこの8月8日から10日にかけて、月は水瓶座を運行します。
天秤座の火星は、スマートな交渉ができるので、火星のエナジーを上手に生かしていくと、このタイミングで、情報に関して、あるいは発信することがあれば、かなり情報を広めたり流行をつくることになりそうです。
月の運行について注意をはらうとしたら、そのあと牡羊座に月がはいった8月12日夜から14日にかけて。
現実とイメージのなかで情熱が拡散されていくときです。
これもなにかスタートすることあったら、かなり広がっていくと思います。
ただ、この前後、この風のグランドトラインに関して、月が水瓶座に入ったときに満月(8月9日)となっています。
これは獅子座の新月からの流れでもあります。獅子座の新月については、こちらの記事で → https://divinus-jp.com/archives/92147
このあと、水瓶座で満月。
社会の動き、周囲の流れのなかで、自分の立ち位置を覚悟を決めていく、その一方で、木星と金星が重なっていきます。
そこは、対照的に、ほっこりとしたムードがあります、
水星逆行を、情報の混乱ではなく、過去の事例を振り返って、じっくりこのタフな交渉をしていこう、
不平等については怒りにせずに、どうしたら着地点が見いだせるか交渉していこう、
という大人の使い方が、きっとこの先の「追い風」になっていくと思います。
アイキャッチは火星の入った天秤座1度のサビアン「一匹の蝶が、細い針で突き刺されている」
蝶の美しさをとどめるために標本にしました、の度数。
美しさのために、ちょっと残酷だけど。
あなたのためなのよ、は実は、そうさせたい、という自分の欲望。
今回、実験的にnotebookLMで音声概要をしてみました。
辰已(ブログ記事「火星 が 天秤座へ 2025年」から指示)、notebookLM(生成)
チャートは、さくっとホロスコープ作成 さんでつくりました → https://nut.sakura.ne.jp/wheel/horo.html