
福徳神社 (芽吹稲荷) (日本橋) 2018年5月
前回の記事は2015年。これ以降も、参拝にも来ていますが、それにしても、久しぶり。 日本橋...
占い、パワースポットとスピリチュアルなブログ
前回の記事は2015年。これ以降も、参拝にも来ていますが、それにしても、久しぶり。 日本橋...
もともと、日比谷公園のなかに鎮座されていたそうです。 その後、江戸城の拡張にともない新橋へ。また、...
浅草で用事があったので、久しぶりにこのあたりへ。 「江戸名物、伊勢屋、稲荷に犬のなんちゃら(自主規...
吉例でございますので、今年も、一陽来復のお守りをいただきに穴八幡宮にお参りしました。 平日...
ツイッターにバラバラっとあげたのですが、ツイッターを見てない方もいるので、まとめてみました。 ...
今年も、一陽来復のお守りをいただきに穴八幡宮にお参りしました。 このお守りをその年の恵方に...
近所にある世田谷郷土資料館で野毛の古墳展をしているので、行ってみました。 世田谷郷土資料館...
この辺りにあった「水」の記憶をもったお社、弁天社です。 池の中におられます。 以前は、こ...