もともと、日比谷公園のなかに鎮座されていたそうです。
その後、江戸城の拡張にともない新橋へ。また、今回は、環状二号線の道路計画で、この地に2009年にご遷座されています。
ここを選ばれた理由は知りませんが、四つ角はいろいろなモノが交差する場所。
あの世とこの世の交差点。
そこで、道をいく者、あるいはもっと遠く、旅行、旅をするものを守っているようです。
ご祭神は、豊受大神とされていますが、むしろ気になるのはもともとの神さまであるお稲荷さん、鯖稲荷です。
ご社殿のうしろには新幹線と東海道線が通ります。
また、正面には環状二号線が見えます。
マッカーサー道路。マッカーサーって誰よ?という昔のハナシですが、戦後68年をかけて通った道。
また、このすぐ近くには、鉄道発祥の地である、鉄道歴史展示室があります。
旧新橋停車場が再現されており、ゼロマイルポスト(0哩標識)がありました。
昔も今も、旅立ちと無事の帰還を祓い、お祝いする聖地です。