メール鑑定

熊野神社 (東京・芝)

増上寺の鬼門封じとして、勧請されています。
仏教を神さまが守ったり、
神さまが、仏教を守ったりしてますね。

増上寺、気持ちがいいので、また写真をあげます。

芝熊野1

芝増上寺に仏画を見た帰りに、「こっちこっち」と呼ばれたので
あれあれ?
こんなリッパな神社、いらしたのかな?

芝熊野2

新しくされたようです。

石碑をみると平成26年4月という最近の日付です。
「故綿貫次郎翁(通称おじいちゃん)は、
 毎日安国殿に通い奉仕活動を日課としておりました」
と始まる、心温まるお話が、リッパな石碑になっていました。
綿貫のおじいちゃんの活動がもとで、
熊野みこし講が発足され、お宮も立派になったとのことです。

芝熊野4

リッパだなあ。
リッパだけど、おじいちゃんのような温かい感じだなあ。

手水舎に、三本足の八咫烏(ヤタガラス)だ、と思ったら、

芝熊野3

アタマの上でかあかあ、と。
アピールされました。わかった、わかった。

芝熊野5

熊野神社 増上寺の境内です。


このブログ記事がお役に立ちましたら、こちらからのプレゼントも嬉しいです。
当ブログのすべての著作の権利は放棄いたしません。無断転用禁止します。

*この記事を書いた人について
 辰巳(たつみ)
 聖地を巡礼する占い師。西洋占星術とタロットを使います。
 メール鑑定と対面セッション、オンライン、電話での鑑定をしております。
 薬剤師。アロマ検定1級。
 日々の情報発信は、Twitterもフォローください。
 こちらです→ @divinus_jp https://twitter.com/divinus_jp
 このサイトでは、聖地と占いの記事を書いております。

*鑑定について
 メールと電話、対面、オンライン鑑定を行っています。 鑑定については、こちらで。
 対面鑑定のスケジュールは、こちらで。
スポンサーリンク