加曽利貝塚 (かそりかいづか)
縄文時代、縄文人が集落をつくっていた遺跡に行くのも好きです。 その場に行くと、ああ、いいところだな...
占い、パワースポットとスピリチュアルなブログ
縄文時代、縄文人が集落をつくっていた遺跡に行くのも好きです。 その場に行くと、ああ、いいところだな...
今回の音声もアーカイブ公開は終了しました。ありがとうございました。 12サインごとにお話してい...
ツイッターには流したのですが、ブログを読んでいただいている方は別なのでこちらにも書いておくことにしま...
約20年に1度、木星と土星が重なることを、グレートコンジャンクションと呼んでいて、それはその時代の大...
土星の射手座からの移動などをみていたら、おもしろくて、2020年のコンジャンクションまでみてしまいま...
祝詞講座に参加しました。 最初のきっかけは、この「古神道祝詞」というCDブック。こちらの記事で...
私は神社にお参りするときに、「お参りさせていただきます。ありがとうございます」と手をあわせるのですが...
牧野富太郎先生は、「日本の植物学の父」と呼ばれる方です。牧野富太郎先生の作られた図鑑「牧野植物図鑑」...