メール鑑定

柳森神社 本殿

JR秋葉原駅の近くです。門扉がついていて、夕方閉められるようです。
yana1

鉄条網もついてて、なんだかなあ、と思ったのですが、
鳥居をくぐると、違います。
鉄条網と門扉は、忘れてしまうくらい、いいところじゃないですか。
yana2

階段を下りて手水舎。
「階段を上がる」のではなく、下るタイプは珍しい。
川にそった土地なので、船に乗るような感覚があります。
今、道路になっている部分は、神田川の土手の上だったと思います。

下った階段を、ふりかえるとこの山。
富士塚です。
yana3
この富士塚は登れません。峰にそってくだってくると神社にはいることになります。

そして、いきなり福寿神の赤い鳥居。
福寿神、あまり見ないので、これも珍しいなあ、と思います。
七福神の福禄寿でもなく、たぬき、だそうです。
へえ、たぬき。
yana8
しかも、鳥居から左を向いている。これも、珍しい。
狛犬であれば、まあ、これはたぬきですが、
鳥居から参拝者向きに向いているか、
あるいは、参道側、内側を向いているのですが、
このたぬきは、鳥居に背を向けて、外側向き。
これは、本殿に向かう参拝者向きであるという事でしょうか。

たぬきは、あとにして、とりあえず本殿にご挨拶。
yana4
赤い鳥居は、この本殿の方では、ありません。
でも、こちらがもともと、おられた方ですね。
それにしても、それほど古くないようで、江戸時代か、その前位の感じがします。
お稲荷さんのようですが、ここ、重要な場所だったようです。

場所としては狭いのですが、残っているのは、わかります。
神楽殿には、こんなきれいな壁画があって、
yana5

神楽殿の壁にも鯉が、細工してあります。
yana6
漆喰(しっくい)の鏝絵(こてえ)でしょうか。
これをつくれる職人さんって、すごいです。

奥には社務所があってそのお庭には、お不動様。
榊も供えてあるので、お守りされている方もおられるようです。
yana7

でも、小さな場所なのに参拝者が次々と。
アキバという場所柄でしょうか、外国の方も多いです。

柳森神社 東京都神社庁のページ


このブログ記事がお役に立ちましたら、こちらからのプレゼントも嬉しいです。

*この記事を書いた人について
 辰巳(たつみ)
 聖地を巡礼する占い師。西洋占星術とタロットを使います。
 メール鑑定と対面セッション、オンライン、電話での鑑定をしております。
 薬剤師。アロマ検定1級。
 日々の情報発信は、Twitterもフォローください。
 こちらです→ @divinus_jp https://twitter.com/divinus_jp
 このサイトでは、聖地と占いの記事を書いております。

*鑑定について
 メールと電話、対面、オンライン鑑定を行っています。 鑑定については、こちらで。
 対面鑑定のスケジュールは、こちらで。
スポンサーリンク