メール鑑定

大國魂神社 銀杏 神馬

本殿の後ろの角にある銀杏。
すごいです。
ookuni21

大きいので、写真を分割。
ookuni22

ookuni23

本殿の向きが、本来はこの後ろ側が、正面であったはず。
あ、そういえば鶴亀の石。
ookunituru

ookunikame

かごめの歌、だとしたら「うしろの正面、だあれ?」
こちらからは、うっそうとした小高い丘になっているだけで
うかがい知れませんでした。

帰ってから調べたら、この奥は少し台地になっていて、
金刀比羅神社と安養寺があり、その先には熊野神社がありました。
水神社のところで、連想した熊野。
さらに、無視できないのは東京競馬場。
どなたなんだろう?この本殿の後ろにいるのは?

そして、神馬舎。境内の案内にはありません。
ookuni24

後ろが正面だとしたら、
正面本殿の脇に大きな銀杏と神馬がいるのはわかります。
なかには、こんなにびっくりしなくても、のお馬さん。
ookuni25

大國魂神社


このブログ記事がお役に立ちましたら、こちらからのプレゼントも嬉しいです。
当ブログのすべての著作の権利は放棄いたしません。無断転用禁止します。

*この記事を書いた人について
 辰巳(たつみ)
 聖地を巡礼する占い師。西洋占星術とタロットを使います。
 メール鑑定と対面セッション、オンライン、電話での鑑定をしております。
 薬剤師。アロマ検定1級。
 日々の情報発信は、Twitterもフォローください。
 こちらです→ @divinus_jp https://twitter.com/divinus_jp
 このサイトでは、聖地と占いの記事を書いております。

*鑑定について
 メールと電話、対面、オンライン鑑定を行っています。 鑑定については、こちらで。
 対面鑑定のスケジュールは、こちらで。
スポンサーリンク