メール鑑定

熱田神宮 本宮 下知我麻神社(しもちかまじんじゃ)

熱田(あつた)神宮。
三種の神器のうちの、天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)または、草薙の剣(くさなぎのつるぎ)と言われる剣の鎮座される神社です。
三種の神器とは、伊勢神宮の八咫鏡(やたのかがみ)、
皇居のなかにある賢所(かしこどころ)の八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)、
熱田神宮の草薙の剣(くさなぎのつるぎ)の三つ。
201509124

本宮に向かいます。
結婚式をあげていました。オーディエンスもたくさん。
201509122

境内にむけて開け放った結婚式場で巫女舞の奉納です。
201509123

巫女舞、といっても、巫女の姿ではなく、
草薙の剣にちなんだみつるぎの舞だそうです。ちょっと勇ましい。
そして、この奥に下知我麻(しもちかま)神社があり、
自動車のお祓いをしていました。
この神社は、正門近くにあった上知我麻(かみちかま)神社とともに
もとは、別の場所にあったそうです。それが星宮社。
ご祭神は、天津甕星(あまつみかほし)・・・のミコトではなく、星。
別名は、天香香背男神(あまのかがせお)とされて、
ヤマトに抵抗した神、とされています。
星が神さま、という事は、北極星を頼りに航海した海の民を連想します。
こちらの記事で、
大甕神社の甕星神社の、天香香背男神のお社に伺っています。
茨城の神様、こんなところに、いらっしゃるなんて。スゴい。

昔の船は、現代の車、という事でしょうか。
ヤマトに抵抗した海洋民族の聖地。
この星宮社も、古代の岬に建っています。
そこが元宮である、上地我麻(かみちかま)神社と下地我麻(しもちかま)神社。
草薙の剣がある神宮というヤマトの聖地よりも前に、地元の聖地であるように思えます。

本宮前も、大勢の方で賑わっています。
201509125

ご挨拶します。
御垣内(みかきうち)のなかは、別世界。静かです。
201509126

熱田神宮
熱田神宮会館 「みつるぎ」の舞


このブログ記事がお役に立ちましたら、こちらからのプレゼントも嬉しいです。

*この記事を書いた人について
 辰巳(たつみ)
 聖地を巡礼する占い師。西洋占星術とタロットを使います。
 メール鑑定と対面セッション、オンライン、電話での鑑定をしております。
 薬剤師。アロマ検定1級。
 日々の情報発信は、Twitterもフォローください。
 こちらです→ @divinus_jp https://twitter.com/divinus_jp
 このサイトでは、聖地と占いの記事を書いております。

*鑑定について
 メールと電話、対面、オンライン鑑定を行っています。 鑑定については、こちらで。
 対面鑑定のスケジュールは、こちらで。
スポンサーリンク