このあたりは、環境省の「平成の名水百選」に選ばれた場所で、
南沢の湧水群の近くにいらっしゃいます。
東京で唯一、選ばれた場所だそうです。
鳥居の前は、この小川。
うっそうとした木々の中なので暗くて
うまく撮れないのですが、けっこうな速さです。
御社殿です。
スサノオをご祭神としていますが、やはりここも
最初は、きれいな水が湧く聖地だったのでしょう。
御社殿は、少し高台にあって、木がしげっていて
うまく撮れなかったのですが、すぐ裏が、川になっています。
こちらも三角州の上に建っているお社です。
御社殿前から、参道を見ます。
狛犬にコケが生えてて、すこし緑になっています。
水の豊かな場所であることが、わかります。
稲荷社。
なぜ、ふたつ。
神社をでて前の道路から、御社殿の裏の川を撮ってみました。
夏で草だらけ。
しかも、ちょうど雨上がりで、少しにごっていますが、
川のなかに草が生えているような透明な水でした。
とても涼やかなパワースポットです。