メール鑑定

氣比神宮 (気比神宮) 

ご祭神は伊奢沙別命(いざさわけのみこと)とお聞きしました。
あまり他の神社におられない神さまだな、と思います。

笥飯(けひ)の宮、笥飯大神、御食津神(みけつのかみ)とも呼ばれたそうで、そうか、こちらは、「食べものに関する神さまなんだな」とわかります。
(このあたりは公式サイトより、神社庁のサイトの方がわかりやすいです)

鳥居のもとには橋がかかっていて、ここから先は神域であることがわかります。

入ってすぐに猿田彦神社
道を示していただく神さま。
入り口で祓いもしていただいてると思います。本殿より先に、こちらで参拝します。

鳥居が白くて清々しています。

参道の左側にカメがいました。

ご祭神に仲哀天皇・神功皇后・日本武尊・応神天皇・玉妃命・武内宿禰命の神々が合祀され、御祭神は七柱とされた時に、神宮としてこちらを修営されたときに、お水が湧いたとされています。
なかなか、可愛いので動画にしました。

ご挨拶します。

手前に見えるのが外拝殿。
「神宮」の空気感なのでしょうか、明治神宮とよく似ています。

こんな回廊もそっくり。

こうしてゆっくりさせていただくと、ジワっとああ、ここもともとの神さまの感じはすごく、奥におられるんだと思いました。

(あとで参拝してわかるのですが、この奥のお山が重要)

九社の宮

入り口のそれぞれの説明がありました。

整然とお社がならんでいます。それぞれ、ご挨拶します。

天利劔神社(あめのとつるぎじんじゃ)
天伊弉奈彦神社(あめのいざなひこじんじゃ)
天伊弉奈姫神社(あめのいざなひめじんじゃ)
伊佐々別神社(いささわけじんじゃ)
擬領神社(おおみやつこじんじゃ)
鏡神社(かがみのじんじゃ)
金神社(かねのじんじゃ)
林神社(はやしのじんじゃ)
劍神社(つるぎじんじゃ)

なかなか、他ではみることのないお名前がならんでいます。それぞれ土地とご由緒を感じることのできるお社です。

神明社
天照皇大神(内宮)と豊受大神(外宮)

本殿にならぶ形でおられます。
伊勢の神さまはここでも大事。

こちらから本殿のご様子をみることができます。

格式の高い神さまだなあ。

そして、こちらはここがもっとも気になった場所です。

拝殿隣の駐車場なのですけど(笑
学校の校庭なのですけど(笑

鳥居の向こうのこんもりした場所は、「土公(どこう)」氣比大神降臨の地とされます。

ご挨拶します。
土公の右側には、天筒山。
ここに神さまがおられて、里のこの土公に降りてこられるのだと思います。

なので、この土公は常に、神さまがいる、というより、神さまが必要な時に降りてこられる場所だと思います。
もちろん、大事な聖地。
そして、このモダンな狛犬が守っているように、いまも生きている聖地です。

すぐそばには、大神下前神社と隣には兒宮(このみや)

大神下前神社は、もともと、天筒山のふもとにあったものをこちらに遷座されたそうで、お名前からも神さまの下の前にあった神社という事でしょう。
ご祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)ですが、ご遷座の時に稲荷神社と金刀比羅神社を合祀されたそうで、むしろ今はお稲荷さんのイメージが強くあります。

兒宮のご祭神は、伊弉冊尊(いざなみのみこと)
子宝祈願を始め安産の神と称され、お名前の通り小児の守神でもあります。

角鹿神社(つぬがじんじゃ)

ご祭神は、都怒我阿羅斯等命(つぬがあらしとのみこと)
角鹿は土地の敦賀の名前のもととなったという事です。
崇神天皇の時に、任那(みまな・にんな)の皇子の都怒我阿羅斯等(つぬがあらしと)が、氣比の浦に上陸し貢物を奉して、氣比大神宮の司祭と当国の政治を任せられたときの、その政所(まんどころ)の跡にこの命を祀ったのこの神社とされていて、この都怒我(つるが)から敦賀の地名になったともありました。
額に角の生えていたので角鹿(つぬが)とされてているそうです。
この人物はもともと大加耶(大加羅)国王の息子だったが、帰国するときに国の名を任那とするように、と垂仁天皇からいわれたそうで、ここでは任那の国の人とされています。
角が生えてた、とか、国の名前を変えさせたという事に象徴されるような事が、古代、この地と朝鮮半島との間にあったのだと思います。

朝鮮半島が近く、国境を守るという意味では、伊勢の神さまのパワーを直接、ここに持ってくる必要もあるし、戦いの神さまである八幡神(応神天皇、神功皇后、比売神(ひめがみ)、仲哀天皇)のお力も必要です。

しかし、一方で、そんな国境の緊張感のある場所、という意味だけではありません。
この土地を豊かにする御食津神(みけつかみ)が、主祭神であり海からも恵みの豊かな土地であり、古くからの神さまがそのままのお名前で守っている、その磐座としての土公も残っていて、それをお守りし続ける方々もおられる聖地なんだと思います。

氣比神宮 福井県神社庁 https://www.jinja-fukui.jp/detail/index.php?ID=20151027_161953

氣比神宮 https://kehijingu.jp/

対面鑑定は、塔里木(タリム)とウラナイエレナにて、お受けいたします。
対面鑑定のスケジュール、出演予定は、こちらの記事でご案内しております。
メール鑑定は、こちらからお申し込みください。
ウラナイエレナではアロマ占星術のセッションもお受けいたします。こちらの記事をご覧ください。
オンライン鑑定のZoom鑑定もお待ちしております。
ここに書いた事は、全体の雰囲気です。「私はどうなの?」も、こちらからどうぞ。

このブログ記事がお役に立ちましたら、こちらからのプレゼントも嬉しいです。

*この記事を書いた人について
 辰巳(たつみ)
 聖地を巡礼する占い師。西洋占星術とタロットを使います。
 メール鑑定と対面セッション、オンライン、電話での鑑定をしております。
 薬剤師。アロマ検定1級。
 日々の情報発信は、Twitterもフォローください。
 こちらです→ @divinus_jp https://twitter.com/divinus_jp
 このサイトでは、聖地と占いの記事を書いております。

*鑑定について
 メールと電話、対面、オンライン鑑定を行っています。 鑑定については、こちらで。
 対面鑑定のスケジュールは、こちらで。
スポンサーリンク