
石をさわろう 植物に触れよう 星を見上げよう
ツイッターにはあげたのですが、長くなってしまったのと、ツイッターを見ている方とブログを読む方は別なの...
占い、パワースポットとスピリチュアルなブログ
ツイッターにはあげたのですが、長くなってしまったのと、ツイッターを見ている方とブログを読む方は別なの...
縄文時代、縄文人が集落をつくっていた遺跡に行くのも好きです。 その場に行くと、ああ、いいところだな...
魚座に木星と海王星があるというのは、約170年ぶりです。 → なので、神さま的なスペースをを...
今回の音声もアーカイブ公開は終了しました。ありがとうございました。 12サインごとにお話してい...
仏教は大きな山だと思うのです。 登山口はいくつもあって、まだ登山道もたくさん。 お花をみながらゆ...
講座と執筆にチョーゼツ忙しい登石先生をつかまえて、お話しをするシリーズです(笑 今回のテーマは...
1974年日本で最初にタロットカードの輸入を始めたニチユーさんが2021年11月に開館させたのが、タ...
ディオスコリデスというのは、ローマ時代の人物で、薬物、植物について記録をしていた人です。おそらく従軍...