メール鑑定

笹森稲荷神社 本殿

古墳の上の神社です。周囲は、雑木林になっています。
201509si1

総門、にあたるのでしょうか。
201509si02

二階建ての二階部分に、キツネがいます。
最初から、こういった形で並んでいたのかわからないのですが、珍しい配置です。
201509si03

このあたりは養蚕がさかんな地域で、
近くには世界遺産になった富岡製糸工場もあります。
この総門のつくりは、養蚕農家のように見えます。
養蚕農家の二階は、蚕室(さんしつ)として活用できるように、
仕切が無く広々としていて、蚕を飼うために風通しがよいようにされています。
その蚕室のように見えます。

お稲荷さんは、商売繁盛の神さまなので、
「おかいこさん、おかいこ様がよくできますように」という祈りもあったのでしょう。

本殿。
201509sio4

お稲荷さんなので、赤い。
201509si06

本殿の近くには、別の小さな稲荷社もあって、
むしろ、そちらはお稲荷さんらしい感じがします。
本殿は、お稲荷さん、ではあるけど、もっとプリミティブな場所。

ここは古墳の頂上。埋葬者はわかっていないようですが、
6世紀後半のこの地方の豪族だったとされています。
この神社がある南部分が円にあたる前方後円墳。
この下に埋葬された者の魂をしずめ、
あたらにそれを呼び出し、祈願をして、もどっていただく、
というマツリが、ずっと続いてきた場所です。

群馬埋蔵文化財調査事業団
群馬県神社庁 笹森稲荷神社


このブログ記事がお役に立ちましたら、こちらからのプレゼントも嬉しいです。

*この記事を書いた人について
 辰巳(たつみ)
 聖地を巡礼する占い師。西洋占星術とタロットを使います。
 メール鑑定と対面セッション、オンライン、電話での鑑定をしております。
 薬剤師。アロマ検定1級。
 日々の情報発信は、Twitterもフォローください。
 こちらです→ @divinus_jp https://twitter.com/divinus_jp
 このサイトでは、聖地と占いの記事を書いております。

*鑑定について
 メールと電話、対面、オンライン鑑定を行っています。 鑑定については、こちらで。
 対面鑑定のスケジュールは、こちらで。
スポンサーリンク