メール鑑定

師岡熊野神社 本殿

東横線で、乗り換え駅の菊名の手前、隣の綱島は温泉の町、だけど、用事がなければ行かないところ・・・だけど、行ってみました。

交通量の多い道路から一本はいったところですが、その道が坂になっています。
神奈川の特に、このあたりの寺社はわりとこうした急な坂の上にあることが多いですが、縄文海進の頃は、ここ、海か川だったのかな、と思いながらあがります。

鳥居。

この後ろには池があって小さな祠があるのですが、それはあとで。
階段をあがって拝殿。
ご挨拶します。

熊野神社、っていっても、なんかお寺っぽい。熊野は神仏集合の地だしね。
この隣にお寺もあって、明治の神仏分離以前はひとつだったようです。

扁額、読めないなあ、と思って、帰ってからググってみたら、「関東随一大霊験所熊埜三社大権現」ではないか、と玄松子さんのサイトにありました。さすがや。

拝殿から裏に回るときに、本殿の前に鏡が見えました。

本殿の上には覆屋。

本殿の後ろには、小さな祠がいくつかとその後ろは山になっています。
本殿を通じて、山とこの小さな祠を拝しているのです。

白山社 山王社の隣、あまり見かけないお名前がありました。
社御神 とあります。「しゃみしん」でしょうか。祭神 石神とあって、ご紋が諏訪大社の神紋です。よくみると足が四つ足の上社の神紋。
説明には、由来不詳とあります。熊野神社とみせて、実は諏訪大社なのかな。

その隣には、木の根っこが穴になっていて、水が湧いていました。

「の」の池だそうです。
ちと、暗い。

そして、この裏のお山に登れるそうなので、これは登るでしょ。

大倉精神文化研究所 綱島と港北の歴史をたずねて 
諏訪大社の御神紋 八ヶ岳原人さんのサイト

師岡熊野神社


このブログ記事がお役に立ちましたら、こちらからのプレゼントも嬉しいです。

*この記事を書いた人について
 辰巳(たつみ)
 聖地を巡礼する占い師。西洋占星術とタロットを使います。
 メール鑑定と対面セッション、オンライン、電話での鑑定をしております。
 薬剤師。アロマ検定1級。
 日々の情報発信は、Twitterもフォローください。
 こちらです→ @divinus_jp https://twitter.com/divinus_jp
 このサイトでは、聖地と占いの記事を書いております。

*鑑定について
 メールと電話、対面、オンライン鑑定を行っています。 鑑定については、こちらで。
 対面鑑定のスケジュールは、こちらで。
スポンサーリンク