中宮祠はご神体である男体山(二荒山)への登拝口でもあります。
境内にあった絵図。
社務所に受け付けをして登拝できます。ご神体である山に登られていただくので、登拝です。
登拝料をお納めして、登拝できる期間もあるので公式サイトでご確認ください。
本殿右側に山頂奥宮への登拝門があります。
そこあたりから見えた本殿。
今回は、登拝しないのでこちらから拝します。男体山の入り口です。
ワタクシ事で恐縮ですが、小学校の時に男体山に登ったことがあるんですよ。
キツかったし、山頂近くで雷と大雨に遭ったのでよくおぼえています。
なにか、右側におるね。
あらら。金の竜。
「男体山大蛇御神像」とありました。
この近くの戦場ヶ原に由来するものだそうです。男体山の神が大蛇に変じ、赤城山の神がムカデに変じて領地争いを行ったといわれます。男体山の大蛇はみごと赤城山の大ムカデを撃退し勝利し、戦いが行われた所が「戦場ヶ原」とされているので、その蛇の神像だそうです。
男体龍水
中禅寺湖は古くは南湖と呼び、ご神水として神さまに捧げ、飲み水にもしていたそうです。
鯉も中禅寺湖からの恵みの魚。