この辺りにあった「水」の記憶をもったお社、弁天社です。
池の中におられます。
以前は、この辺りから公園にかけて、溜まってるなあという場所だったのですが、今は、とても清浄です。
弁天社らしい池です。
このあたりの池があって、花街もあった記憶の場所に、今は高層ビルが建っています。
高層ビルは、山にかわるもの。
水と山の組み合わせは、昔から聖地にあるものです。
ここは、今どきの聖地の形になっています。池の記憶と高層ビル。
水と山。
女性と男性、陰と陽。
厳島神社では、海に浮かぶ社殿と弥山。
上野でも、弁天堂と上野の山の東照宮などの寺社。
あるいは、富士五湖と富士山。
隣は、お稲荷さん。
お社のところに、胡桃下稲荷とありました。
胡桃下稲荷といえば、笠間稲荷神社のことです。
そちらから勧請されたのでしょう。
どちらも、お社も新しくなって、新しいお供物があって、清浄にされています。